医薬品は、①医療用薬品(処方箋医薬品)と②一般用薬品(非処方箋薬品)とで大きく2つに分類されています。医療用薬品は、病院・クリニックで医師の処方・指示で安全性や適正使用などの説明を受け使用される薬品の事を言います。一般用医薬品は、ドラッグストア等で販売されている薬の事を言います。必要に応じてドラッグストア等で購入することのできる医薬品なので、市販薬とも呼ばれています。その中で、日本の医薬品流通の9割超は医療用医薬品となっています。
医薬品メーカーは、製造から流通、使用に至るまで薬事法などの法律や規定の元に定められており、医薬品卸は、各製薬企業から医薬品を仕入れ、全国約23万カ所におよぶ病院・診療所・歯科診療所・保険薬局などに提供しています。
弊社は独自の医薬品仕入・販売ネットワークを構築し、一般用医薬品や医療用医薬品を適正価格にて販売し、日本製から海外製まで幅広い医薬品を取扱って参ります。将来的には利便性の高い“インターネットによる受注・配送サービス”を提供することによって『全ての人が健康で幸せな生活』をおくれるよう貢献して参ります。